ひろのこつこつ家計手帖

夫婦+子ども2人の4人暮らし|月平均手取り28万|元大赤字家計がこつこつ家計を見直して貯金200万達成!

❖2023年ご挨拶

こんにちは、ひろです

2022年、ブログを頑張ると宣言したものの
互いの親が持病の関係で入院したりなどもあり
ブログ更新より、家族を優先させてもらいました。

ただ、お金に関するこつこつは
ストップさせないように見直し、工夫、勉強は
していたのでリニューアルした家計管理の紹介など
書いていきたいと考えてます!

2023年もどうぞ長い目で
見守っていただけると嬉しいです( ˊᵕˋ )


よかったら下にあるフォローボタンで読者登録いただき
またブログに遊びにきてくださいね!

❖更新延期します…(自宅療養中)

前回更新からかなり時間が空いてしまっており
大変申し訳ありません…。

6月は引っ越しで慌ただしくなってしまい
更新できなかったのですが、
7月に入って家計管理見直してやってくぞー!
…という意気込みの中、まさかのコロナ陽性に。

娘→息子→私→夫の順番で
7月中旬から絶賛自宅療養中です(›´ω`‹ )

幸い家族ともに入院には至らなかったので
このまま7月中は大人しくさせてもらいます。
また8月からどうぞお付き合いください。

❖ご無沙汰してます(近況報告)

ご挨拶

こんにちは!ひろ_0u0です!

夫婦+娘&息子の4人で暮らす30代兼業主婦が
貯金-30万の元大赤字家計を立て直し、貯金200万円を達成❀
現在もゆるくこつこつをモットーに家計管理をやってます。

▼自己紹介はこちら▼
❑ブログお引越し初投稿/自己紹介します! - ひろのこつこつ家計手帖

近況報告

皆さんご無沙汰しています。

ブログをお休みしていたこの数ヶ月の間に

ひろ家、マイホームを購入しました!!!
(変動金利:35年ローン)


姉弟の年齢差を考えて5年以内に…』と
夫婦でぼんやり持っていた計画をぐっと前倒ししたので
家計面にもそれなりの影響が出る見込みですが
1つ1つ見直しながらイイ感じにしていきたいです(*´︶`*)

 

家計管理について

住宅購入に伴い、固定費や特別費を中心に
家計管理の内容もいろいろと変更が発生するので
家計管理の方法もバージョンアップする予定です。
(いつも通りSNSやネットで勉強中)

特に費目分けについては内容・項目が変更になるため
改めて形になったら紹介させてください♬
 

これからの予定

引っ越し後、ネット環境が整うまで多少ずれはありますが
22.6月~は以前よりも更新頻度が高くなるよう
こつこつやっていく予定なので(目指せ週1ペース!)
改めてお付き合いお願いします(*ᴗˬᴗ)⁾⁾


よかったら下にあるフォローボタンで読者登録いただき
またブログに遊びにきてくださいね!

❑家計簿の費目と内訳

ご挨拶

こんにちは!ひろ_0u0です!

夫婦+娘&息子の4人で暮らす30代兼業主婦が
貯金-30万の元大赤字家計を立て直し、貯金200万円を達成❀
現在もゆるくこつこつをモットーに家計管理をやってます。

▼自己紹介はこちら▼
❑ブログお引越し初投稿/自己紹介します! - ひろのこつこつ家計手帖

費目分けについて

費目分けは、何にどれだけお金を使っているか把握するために行う「仕分け」です。

費目に仕分けた内容を振り返って家計の見直しにつなげるので、個人的に費目分けは1ヶ月のお金の動きを把握してから行うもので、家計管理レベルとしてはステップ2くらいだと考えています。

そのため家計簿をつけていて仕分けに悩んだり、細かく設定しすぎてストレスを感じるようなことがあれば、無理に費目分けをせず後回しにすることも1つの方法です。

固定費と変動費

家計管理の中でよく聞く固定費・変動費とは、費目よりさらに大きなカテゴリーと考えてもらえればわかりやすいと思います。

固定費毎月固定で支払う支出または毎月必ず支払いが発生する支出のことで、変動費生活する月の使用状況で金額が変動する支出のことです。

ちなみに水光熱費やスマホ料金など固定費にも変動費にもできる支払いは、自分が管理しやすい方に分類して問題ありません。

ひろ家の固定費と変動費

ここで、ひろ家の固定費と変動費の費目と内訳をご紹介したいと思います。
今後の家計簿公開で以下の費目分けが前提となりますので良ければご確認ください。

固定費

 住居費:家賃
水光熱費:その月の引き落とし額/水道は2か月に1回
 車関係:駐車場代、自動車保険
 通信費:Wi-Fiスマホ料金
  学費:保育園&小学校の給食費や教材費、学童月謝
 奨学金:夫&私の2人分
 保険費:個人年金、外貨積立×2、学資×2、クレジットカード付帯保険
 積立費:大型出費用、教育費
 小遣い:夫&私の2人分

ひろ家では水光熱費やスマホ料金は使っても使わなくても基本料金など何かしらの請求が発生するため固定費の分類です。
また、住居費(借り上げ社宅)と学資保険×2は夫の給与天引きのため、固定費として金額を把握はしていますが毎月の収支計算からは除外しています。

変動費

  食費:外食・お楽しみ購入の食品類を除く食料品
日用品費:生活消耗品+ガソリン代
子ども費:現金の集金、行事の写真・グッズ購入、文房具・上靴など学用品
 娯楽費:外食、お酒などお楽しみ購入の食品類、お出かけ出費
 その他:通院/市販薬購入や被服費(買い替え)など他4つに含まないもの

変動費はよく発生する支出をメイン費目にして、あまり発生しない支出は内訳として組み合わせました。

他にも固定費の通り夫婦ともにお小遣い制のため、平日の昼食代(コロナ前であれば飲み会代も)や買い替え以外で購入する洋服など、個人的な支出はそれぞれの財布から出すことにしています。
費目を決める時には、こういった個人的な支払いに関しても明確な線引きを決めておくと家計が整いやすくなるのでおすすめです。

おわりに

私も慣れるまではいろいろと苦戦しましたが、自分の支出傾向が見えてきて費目の仕分けに悩むことが減ったら、自然と自分向けにカスタマイズされた最適な費目分けができるようになりました。

自分の家計簿の費目を振り返ってみて、違和感があればそれはきっと見直しのチャンス。時間をかけてゆっくり向き合ってみてくださいね!


よかったら下にあるフォローボタンで読者登録いただき
またブログに遊びにきてくださいね!

❑家計簿のきっかけ&効果

ご挨拶

こんにちは!ひろ_0u0です!

夫婦+娘&息子の4人で暮らす30代兼業主婦が
貯金-30万の元大赤字家計を立て直し、貯金200万円を達成❀
現在もゆるくこつこつをモットーに家計管理をやってます。

▼自己紹介はこちら▼
❑ブログお引越し初投稿/自己紹介します! - ひろのこつこつ家計手帖

ひろの家計簿

家計簿をつけ始めて2022年で4年目に突入しました。
現在は以下の方法/役割で管理しています。

❖手書きノート
 予算を設定した変動費を中心に月々の支出をチェック
❖MoneyForward
 口座連携+手入力で家計全体の支出+資産状況をチェック
 →無料版で1年以内の履歴しか閲覧不可のため
  3ケ月くらいの頻度でExcelに収支データを転記してまとめています。 

家計簿を始めたきっかけ

それはずばり貯金が底をつきかけたから

私がメインの家計管理担当ではあったものの
結婚するまで実家暮らし、バイト代やお給料は毎月使い切り
「お金を管理する」ことと無縁な生活を送っていました。

そんな私にとっての家計管理とは
「口座引き落とし前の通帳残高チェック」すればOKな認識しかありませんでした。
そんな生活が続けば貯金がなくなるのは当然で、
気づいた時には預金総額が4万円と信じられない状況に…。

この騒動をきっかけに家計管理の方法をネットで検索し、
夫婦で家計に合う管理方法を相談した結果
手書きの家計簿を始めることになったというわけです。

いや~…いま思い出しても胃が痛い;

家計簿の効果

手書きでもアプリでも、家計簿を始めるとお金の見える化ができます。

具体的には、「毎月の収支が黒字/赤字」というだけでなく
・お金の使い方の癖
 (少額の買い物が多すぎる、コンビニで毎日コーヒーを購入etc)
・保険に入りすぎて家計を圧迫している
・内容が不明な月額料金の支払いがある 

などなど、良くも悪くも色々なものが見えてくるのです。

こんな風に、1日・支払い単位では見落としがちな支出でも
書き出して1週間・1か月・年間単位で見れるようになると
「あ、こんなにかかってるのか」なんて見直すきっかけになります。

おわりに

私がこの3年間続けるために意識したことは、
とにかく簡単に・目的に合わせて書き方を工夫するということです。

特に家計簿を始めたばかりの大赤字の時期は、
とにかく赤字から抜け出すこと目標に、収支のチェックを重視していたので
費目分けはせず支出を書き出すことだけをしていました。

どうして家計簿をつけようかと思ったか。
家計簿を見て何をしたいと考えているのか。

始める前でも後でも、この2つを明確にすることで
自分が続けやすい家計簿づくりができるんじゃないかな思います。


よかったら下にあるフォローボタンで読者登録いただき
またブログに遊びにきてくださいね!

❑ブログお引越し初投稿/自己紹介します!

ご挨拶

こんにちは!ひろ_0u0です!

夫婦+娘&息子の4人で暮らす30代兼業主婦が
貯金-30万の元大赤字家計を立て直し、貯金200万円を達成❀
現在もゆるくこつこつをモットーに家計管理をやってます。

以前もはてなブログさんで
『ひろの家計ノート』を書いていましたが
この度お引越しさせていただきました!

ブログの内容について

大きく分けて3つになる予定です。
❍家計管理
 月の家計簿、家計立て直しなど家計管理に関するお話
❍お得生活
 ポイ活、楽天購入品紹介など生活にお得な情報について
❍日記
 雑記的なお話

自己紹介と家族構成

私のこと

◊名前
 ひろ_0u0
◊年齢/職業
 30代前半/ほぼフルタイムの派遣事務
◊好きなこと
 ゲーム/小説を読む/家族で美味しいものを食べる
 お得に生活する/ムダを減らして楽をする

家族構成

◊夫 (同い年)
 面倒なことはできる限りしたくない/ゲーム好き
 私に対して良くも悪くも甘い/家事や子育ては協力的

◊娘 (2014年4月🎂)
 21.4月から小学生にレベルアップ。
 休日にクラスのお友達と遊ぶようになり一軒家に憧れ急上昇中。

◊息子 (2017年2月🎂)
 甘え上手な愛されボーイ。
 周囲のママたちへのにっこり笑顔(ファンサ)は忘れない。

おわりに

私が大赤字家計から今の安定した家計になるまで
FPの資格を取得したわけでも専門的な勉強をしたわけでもなく、
すべてネットやSNSで情報収集→試行錯誤を繰り返し
自分や家族に合うスタイルを選択していっただけに過ぎません。

だからこそ私と同じような家計管理が苦手な方目線で
こつこつと続けられる家計管理について発信をしていきたいと思います。

よかったら下にあるフォローボタンで読者登録いただき
またブログに遊びにきてくださいね!